成果物の生成
Acsimを活用して要件定義・設計プロセスの成果物を作成します。
機能要件一覧
Acsimで作成したToBe業務フローをダウンロードし、Claudeに添付の上、以下プロンプトを実行することで、機能要件一覧を作成できます。
ToBe業務フローのサンプルファイル以下のようなファイルが出力されます。
sample_機能要件一覧.tsv特定のSaaSを前提にした場合、機能リストをインプットした上で、以下のプロンプトを活用することでカスタマイズ判断が可能となります
概念データモデル(概念ER)図
先の例で作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することで、概念ER図を作成できます。
インフラ設計書および構成図
同様に、機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することで、インフラ設計書および構成図も作成可能です。
セキュリティ設計書
作成した機能要件一覧およびインフラ設計書を添付し、以下のプロンプトを実行することでセキュリティ設計書を作成します。
非機能要件定義書
作成した機能要件一覧、インフラ設計書、セキュリティ設計書を添付し、以下のプロンプトを実行することで非機能要件定義書を作成します。
業務要件一覧
Acsimで作成したAsIsおよびToBe業務フローをダウンロードし、Claudeに添付の上、以下プロンプトを実行することで、AsIs/ToBeの業務要件一覧を作成します。
以下のようなファイルが出力されます。
sample_業務要件一覧.tsv画面遷移図
作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することで、画面遷移図を作成できます。
バッチ設計書
作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することでバッチ設計書を作成します。
メール通知設計書
作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することでメール通知設計書を作成します。
機能詳細設計書
作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することで機能詳細設計書を作成します。 詳細設計のため、スコープとなる機能区分を指定するとよいでしょう。
テスト方針書
作成した機能要件一覧を添付し、以下のプロンプトを実行することでテスト方針書を作成します。
システム運用マニュアル
Acsimで作成したToBe業務フローをダウンロードし、Claudeに添付の上、以下プロンプトを実行することで、システム運用マニュアルを作成できます。